エールの小笠原です。
今日のブログは、建設業で働く皆様のご家族にも関連あるお話を書きたいと思います。
今年4月から東京都で、自転車で他人をケガをさせてしまったときの損害を賠償できる自転車の保険への加入が
義務化されたのは、ご存じの方も多いと思います。
兵庫県、大阪府では早い時期から義務化されており、神奈川県、京都府、名古屋市なども義務化されています。
エールが拠点を置いている千葉県は?というと、
千葉県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例(平成29年4月施行)」において、
「自転車利用者は自転車事故の賠償に備えた保険の加入に努めること」
とされており、努力義務ということになっています。
※参考ページ
千葉県ホームページ:自転車保険(賠償責任保険)に入りましょう
https://www.pref.chiba.lg.jp/seikouan/koutsuuanzen/jikoboushi/jitensha/hokenkanyuu.html
ここまで読んで頂くとお気づきと思いますが、「賠償に備えた保険」の加入が義務化、努力義務化されています。
もちろん相手方への賠償責任が発生する事故を起こす可能性、リスクはありますので、備えは不可欠です。
では、他に自転車に乗ることで発生するリスク(自分のケガ、盗難など…)への備えはいかがでしょうか?
建設現場での事故も、賠償事故、労災事故、どちらにもなる可能性があるので、複数の視点からしっかり
リスクに備える必要があります。
建設業のリスクは、建設業専門保険代理店のエールがしっかりコンサルティングし、最適なプランをご提案いたします!