総務部の小宮です。
未だに暑い日々が続きますが、カレンダーは8月後半です。
早いものです。
1週間後にはもう9月。
9月といえば、思い出すのが防災訓練の日です。
近年9月はまだまだ暑いので、訓練の日付をずらす場合もあるかもしれませんが、
正式な防災の日は9月1日とされています。
防災の日は、日本で毎年9月1日に定められている日で、
自然災害に対する備えの防災意識を高めることを目的としています。
1923年に発生した関東大震災を追悼し、災害への備えを再確認する機会とされています。
防災の日には、各地で防災訓練や啓発活動が行われ、
地域住民や学校、企業などが参加して、災害時の行動や避難方法を学ぶことが重要視されています。
また、家庭での防災対策や非常持ち出し袋の準備なども推奨されています。
防災の日を通じて、個人やコミュニティが災害に対する意識を高め、
実際の災害時に備えることが大切です。
ちなみに我が家にある非常用持ち出し袋がとても重く、
自分の体に合っていないんじゃないかと思い始めました。
(人からプレゼントされたものです)
東急ハンズとか巡って、自分の体にあった非常用バッグを再検討中です。