工事・建設業者向けの保険は株式会社エール
ホーム
>
エールブログ
>大型重機が横転
こんにちは、エールの吉田です。
先週末の金曜日、大阪市内の解体工事現場内で、 高さ25メートルの大型重機で杭を抜く作業を行っていたところ、
重機が横転し、隣接する民家を直撃する事故が発生しました。
幸いにも屋内にいた人にケガはなく、重機を操縦していた作業員も、 腰を打って病院に搬送されましたが、命には別条がなかったそうです。
ただ、この事故で付近の電線が切断され、関西電力送配電によると、
最大で近隣170世帯が停電してしまいました。
重機が撤去されるまで、停電が続く見通しのため 事業を営んでいる方々の被害に対して、
多額の損害賠償請求をされてしまう可能性があります。
また、重機をリースで使用していた場合には重機自体の損傷に対する補償も必要となってしまいます。
建設現場内での事故の補償は万全ですか?
気になる方は、建設業専門の保険代理 株式会社エールまでご連絡ください!
«
建設現場での落下防止対策
『100-1=0』心に残りました!
»
※スマホの場合タップすると電話がかかります
TGA授賞式
年末年始休業のお知らせ
健康相談
委員会のおはなし
自転車通勤へのリスク対策
工事中の事故に対する補償
帰省
建設業における賠償保険の保険金額について
台風は何保険?
9月1日は防災の日
2025年4月(1)
2024年12月(1)
2024年10月(1)
2024年9月(5)
2024年8月(12)
2024年7月(4)
2024年6月(6)
2024年5月(7)
2023年12月(1)
2023年7月(1)
2023年5月(2)
2022年11月(1)
2022年8月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(1)
2022年3月(1)
2021年12月(2)
2021年8月(1)
2021年6月(1)
2021年4月(2)
2021年1月(1)
2020年12月(10)
2020年11月(13)
2020年10月(13)
2020年9月(13)
2020年8月(14)
2020年7月(16)
2020年6月(15)
2020年5月(1)
2020年4月(9)
2020年3月(1)
2020年1月(1)
2019年12月(2)
2019年11月(1)
2019年10月(1)
2019年9月(4)
2019年8月(1)
2019年7月(3)
2019年5月(2)
2019年4月(4)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(5)
2018年12月(6)
2018年11月(9)
2018年10月(11)
労災事故に対する保険
AIG損保
業務災害総合保険
(ハイパー任意労災)
賠償事故に対する保険
AIG損保
事業賠償・費用総合保険
(ALL STARs)