6c6bd9926cb27d0e2a165fe7a502482a

000714ff76c3b7cdfb025d95531f2e9c-e1548294397889

おはようございます。

 


今の時期は、外出すると必ず見かける道路工事。

夜間の工事も増えてきており、年度末まではしばらく続きそうですね。

 


最近は、通行人に対する進入禁止などの看板やガードマンの設置義務が徹底しているため、

第三者への事故は減少しているようですが、


現場内での、職人さん同士の事故はいまだに多く発生しているようです。







4e23711926334e952218503fdfa671ca

13a52c1e280bb24cf045b18c2c659f76

転圧作業中の事故は、挟まれによるものが多く、

小型の転圧機(プレートコンパクター、ランマ、ハンドローラーなど)でも注意をしなければならないのが、

周囲のダンプ、ユンボ、ローラーなどの大型重機との接触事故です。



足元の施工箇所に集中していると、周囲の確認が不足してしまうため、

作業開始前の安全確認と、作業中は周囲の方の声掛けが重要になってきます。

 



突貫工事が増えてくる時期かと思いますが、事故が起きると現場もストップしてしまいますので、

安全確認も大切に!








電話でのお問い合わせ
※スマホの場合タップすると電話がかかります
お問い合わせ資料請求